富山市の北の果て、ごく海に近い町「岩瀬」に突如パン屋さんが現れた!越中岩瀬ベーカリー みや
2016/04/21
大人気の『ベーカリーみや』さんの現在の混雑具合等について追加記事を掲載しました(2016.4.21)
岩瀬のパン屋さん「越中ベーカリーみや」追加情報!
岩瀬と言えば、毎年5月17、18日に行われる「岩瀬曳山車祭り」をこよなく愛し、毎年末、新しいカレンダーが手元に届くと真っ先に、その年の祭りは何曜日になるのかを確認する民族。
だって、まつりは会社休みます。(決して住民全員というわけでもないけれども。)
また近年、JR運行だった富山港線の廃止後、富山ライトレール株式会社によるポートラムを走らせ、俄かに観光地化しているにも関わらず、訪れた観光客に「なんか、あいそんないねぇ…」と呟かせてしまうほど、商売っ気のない町でもある。
昔から其処に在るモノをお見せしているだけで、お店はちょっと増えたけど、振替休日だろうが月曜日は定休日の店が多い。観光客がいらしてようが、それはきっちり守ります。
そんな岩瀬は私の地元であり、『岩瀬っこ 今日もあいさつ 広がる笑顔』 を教訓に健やかなるこども時代をすごしてきたのだが、まち全体に漂う自分勝手な点をも誇りに思っている。きっと共感してくれる人も存在していると自負している。
誇りの延長線か何なのか、町には少々排他的な匂いもしており、今や有名となった紅茶とキーマカレーの「アナザホリデー」さんがコチラに来られたときも「お店の存続、大丈夫か!?」とすごく心配だった。
しかしそんな個人的心配をよそに、お店は順調に続いててホッとしている。店構えも、どことなく憎めない。
キラビヤカに「お紅茶、アフタヌーンティーやってます!!うふ。」てなノリでなく、一言で言うと、
「怪しい。」
怪しい雰囲気が憎めない。そしてなにより、美味しい!!
なんでもかんでも排他的ではないのですね。よかった。
『岩瀬っこ 美味しいものに 広がる仲間意識』
--------------------------------------------------------------------
そんな岩瀬に、パン屋さんを開きたい、という奇特なおじさんが現れた。
聞くところによると、ニッポンの首都トーキョーからはるばると商売しに来るという。
富山県出身だそうだが、岩瀬の人ではないらしい。
なぜ岩瀬??
まちの雰囲気が気に入ったから、とかそういう理由だったと思うが、また心配になる。。。
そりゃ岩瀬にはパン屋がないよ。
(昔は第一パンの工場があって、夕方にはパンの香りが漂ってる町だったけどね。)
でもちょっと行けば「Isoya」という有名パン屋さんもあるしね。
(だいたい岩瀬の人ってパン食べてんのか?魚には米だろ!!)
住民に受け入れられるのか、それが心配なのです。
『岩瀬っこ 今日もおさしみ ごはんおかわり!』
聞くところによると、食パンだかバケットだかがナントカコンテストで入賞したらしい。
だからって、、、とっても心配!!
と思って、約二ヶ月が過ぎた。
評判は、、、ごくごく上々!!
売れすぎて、食パンが買えないと聞く。
なんだ、その買えない食パン!!是非食べてみたい!!
ってなことで、初めて、「食パンを買うために予約をする」という行為をした。
そして後日、食べてみた。
モグモグモグ…
確かに確かに。サクッと焼けて、中はモッチモチ。たかが食パン、されど食パン。
けど、実を言うと、それまで毎日食べてた他店の食パンよりもそんなにウマイか!?
という感想だった。そして、今まで食べてた、他店の食パンに戻った。。。
がしかし、衝撃の事実!!
今までのパンに戻ったはいいんですけど、物足りないんです!!ナゼナゼ??
そんなに好きだと思ってなかったけど、離れた瞬間にとっても愛おしい気持ちになる、アレです。そう、少女漫画によくある系のアレ!!
そっからもうダダはまり。抜け出せない。
『岩瀬っこ 今日がはじまる 広がる幸せ』
--------------------------------------------------------------------
でもね。ないの。
パンがないの。お店には。
でもね。人がいっぱい。
パンがないのに。
結論!!
このお店、忙しさで体調崩されない限り、岩瀬に定着されるでしょう!!
だって、商売っ気ないんですもん!!
まったくお客様に媚びないこの私製姿勢、岩瀬っことしては大歓迎です!!
例えばね、人雇うなりなんなり、方法はあるわけですよ。けどね、そんなんじゃないんでしょうね、きっと。いや、そうであって欲しい。
おそらくこの先、遠くから来てお目当ての食パンどころか他のパン1つも買えなくて帰ることを余儀なくなれた人が、ブログとかに書くんでしょうね。
客が来ることわかってるんだったら、もっとパン焼いとけ、とか、ごった返すことわかってるんだったら整理券でも準備しろ、だとか。
負けないで欲しい。絶対、媚びるようなこと、しなくていいからね。
どうしても忙しいときだけ、おせっかいなウチのおかん、手伝いに行かせるから。
おじちゃんとおばちゃんが体調崩さないように。そのために。
勝手に応援させていただきます。
「越中岩瀬ベーカリー みや」さま
『岩瀬っこ 今日も売り切れ ニヤリと笑顔』
ちなみにコレは、食パン予約時に買えた「フランスあんパン」
店の奥から、おばちゃんがそーっと出してきてくれました。
越中岩瀬 ベーカリーみや
〒931-8378 富山市岩瀬天神町1番地
営業時間:9:00〜18:00
定休日:水曜・木曜
WEB http://bakery-miya.com/